学校法人 新潟医療学園 新潟柔整専門学校

OB & OG VOICE

介護・福祉施設

大和 朋代 先生

2021年卒業 リハビリデイサービスコンパスウォーク紫竹山 勤務

柔道整復師の資格で自信を持って社会で働きたい!

現在のお仕事内容は?

新潟柔整卒業後に接骨院で働いていました。ライフステージの変化や新たな経験を積みたいという思いがあり、現在はデイサービスで機能訓練指導員として働いています。
利用者さまの身体のケアを主に担当しています。手技療法を使って身体の痛みや負担を軽減できること、ストレッチや筋トレなどを利用者さまに提供する際に、柔道整復師の資格が活かされている場面であると思います。

柔道整復師の資格を目指そうと思ったキッカケは?

スポーツトレーナーになるのが夢で、色々な職場で多くの経験を積みたいと思っていました。柔道整復師を調べていくうちに、トレーナー以外でも働ける分野があり、家族の影響で興味があった機能訓練指導員として働けることを知り柔道整復師を目指しました。

新潟柔整専門学校を選んだ理由は?

高校は群馬県の高校に通っていました。その頃からスポーツトレーナーになりたいという夢があり調べたら「柔道整復師」という国家資格が目指せる新潟柔整専門学校を知りました。
オープンキャンパスに参加し、多くの先生から学べること、実習が沢山あることが魅力的だと感じ、この学校なら卒業後も自信を持って社会で働けると感じて選びました。

新潟柔整専門学校の良い点は?

1年生の時から分からないところを分かるまで1つ1つゆっくり時間をかけて教えてくれたことが印象に残っています。私の受験のタイミングは新型コロナウィルスが流行していたのでどうしたらいいか不安だったのですが、寄り添ってサポートしてくれたことが1番嬉しかったです。
また、卒業後に転職を考え相談に行きました。卒業してからも何度も親身に話を聞いてくれ、勇気を出して転職を決意することができ、職場にも恵まれて楽しく働けています。

柔道整復師の資格の強みは何ですか?

転職を考えたときに、多くの職場で働けるため多くの選択肢から職を選ぶことができることです。
また、機能訓練指導員としては国家資格を持っていることで、働いている施設からも安心して仕事を任せていただけるところです。

今のお仕事のやりがいは何ですか?

利用者さまに身体のケアをした際に、動きづらさや痛みがある所などを柔道整復師として勉強したことを提供したり、次回お会いしたときに利用者さまから良くなったと感謝されることが、一番のやりがいに繋がっています

N.C.J.T 新潟柔整で夢を叶えよう!